医薬品の販売について
医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。
使用上の注意
※してはいけないこと※
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)
1.次の人は服用しないでください。
5歳未満の乳児・幼児(錠剤がのどにつかえることがあります。)
2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
※相談すること※
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(4)胃腸の弱い人、胃腸が弱く下痢しやすい人
(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(6)次の症状のある人:食欲不振、吐き気・嘔吐、軟便、下痢
(7)次の医薬品を服用している人:瀉下薬(下剤)
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
〔関係部位〕:〔症 状〕
皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ
消化器 : 食欲不振、胃部不快感、吐き気・嘔吐、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
便秘、軟便、下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
効能・効果
ニキビ、吹出物、シミ、ソバカス、色素異状沈着、ジン麻疹、湿疹、皮ふ炎、痒疹、
アセモ、皮ふ掻痒症、口唇炎、口唇キ裂、アレルギー体質、シモヤケ、アカギレ等の治療と予防
用法・用量
通常1回3~5錠・1日2~3回、水又はお湯で服用してください。
なお、年齢・症状に応じ適宜増減してください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分・分量
10錠中
キキョウ・・・・・・・・・・・・・・・・200.0mg
センキュウ・・・・・・・・・・・・・・・200.0mg
ダイオウ・・・・・・・・・・・・・・・・250.0mg
オウゴン・・・・・・・・・・・・・・・・200.0mg
トウキ・・・・・・・・・・・・・・・・・150.0mg
ボタンピ・・・・・・・・・・・・・・・・200.0mg
ヨクイニン・・・・・・・・・・・・・・・300.0mg
ケイヒ・・・・・・・・・・・・・・・・・150.0mg
ケイガイ・・・・・・・・・・・・・・・・150.0mg
レンギョウ・・・・・・・・・・・・・・・150.0mg
サンキライ・・・・・・・・・・・・・・・200.0mg
ニンドウ・・・・・・・・・・・・・・・・150.0mg
ニコチン酸アミド・・・・・・・・・・・・100.0mg
リボフラビン(ビタミンB2)・・・・・・・・5.0mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・・20.0mg
アスコルビン酸(ビタミンC)・・・・・・200.0mg
DL-メチオニン・・・・・・・・・・・・・80.0mg
パントテン酸カルシウム・・・・・・・・・・25.0mg
乳酸カルシウム水和物・・・・・・・・・・340.0mg
添加物としてマクロゴール、ゼラチン、タルク、メタケイ酸アルミン酸Mg、
ステアリン酸Mg、銅クロロフィリンNa、アラビアゴム、白糖、セラック、
ヒプロメロース、乳糖、セルロース、炭酸Ca、カルナウバロウを含有する。
<成分・分量に関連する注意>
(1)本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、リボフラビン(ビタミンB2)によるものですから心配ありません。
(2)ビタミンCを含有する製剤は、尿及び大便の検査値に影響を与えることがあります。従って、医師の検査を受ける場合は、本剤を服用していることを医師にお知らせください。
※保管及び取扱い上の注意※
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)ビンのフタはよくしめてください。しめ方が不十分ですと湿気などのため変質することがあります。また、本剤をぬれた手で扱わないでください。
(5)ビンの中の詰め物は輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。
(6)箱とビンの「開封年月日」記入欄にビンを開封した日付を記入してください。
(7)一度開封した後は、品質保持の点からなるべく早く服用してください。
(8)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
[その他の記載内容]
〔飲み方アドバイス〕
どのくらい飲めばいいの?
まずは、1回3錠・1日3回から始めてみてください。
お腹がゆるくなってしまう方→1日の回数を2回に減らしてみてください。
なかなか効果が感じられない方→1回の量を4~5錠に増やしてみてください。
いつ飲めば効果的?
「ネオ小町錠」はいつでも服用できますが、生薬がベースとなっていますので食前ま
たは食間に服用するのがおすすめです。
胃腸が弱い体質の方は、胃腸への負担を考え食後に服用することをおすすめします。
和漢のチカラを科学し、あなたへ。~摩耶堂製薬~
漢方薬に日本の生薬「和薬」等を配合したものを「和漢薬」といい、日本人の体質に
合わせて心身の不調をお手当てすることを目指しています。『摩耶堂製薬』のお薬は、
和漢薬にさらに独自の工夫を加え、カラダの内側から効き目を現す処方です。
現代社会がもたらす様々な心身の不調を整え、あなたの本来の健やかさを。
摩耶堂製薬の想いです。
[その他]
本剤の緑色は葉緑素(銅クロロフィリンナトリウム)でタール色素は含んでいません。
お問い合わせ先
本製品についてのお問い合せは、お買い求めのお店又はくすりの相談室までお願い申
し上げます。
摩耶堂製薬株式会社 「くすりの相談室」
神戸市西区二ツ屋1-2-15
078-929-0112
9:00~17:30(土、日、祝、弊社休日を除く)